トップ>シーフードライセンスクラブの案内
シーフードライセンスクラブの案内
シーフードライセンスクラブの案内
目的
- シーフードに関わる産業の持続的な発展に寄与すること
- シーフードの日常化の為の様々な活動を積極的に行うこと
- 会員の資質向上を図る活動を行うこと
入会資格
- シーフードマイスターの資格を持つ者
- シーフードマイスターと同等以上の学識経験があると認定された者
入会要件
- 入会資格1及び2に該当する者で、複数の現会員の推薦があること
- 毎年一定以上の活動がなされ、その報告があること(別途規定あり)
- 会員であっても1年間の間に一定以上の活動が行われていない場合、又活動が行われても報告がない場合は、入会の要件を失うこととなる。
入会の申し込み
- 会員申込書の提出
- 活動宣誓書の提出
- 2012年3月以降は会員の推薦状の提出
入会の許可
- 2011年度は、一般社団法人 日本食育者協会が行う
会員の義務
- 目的に沿った活動を毎年一定以上(別途規定通り)行うこと
- 一般社団法人日本食育者協会の行う様々な活動への積極的な協力
会員の権利
- SMLCの会員であることの広告・広報を行うことができる
- 会員バッジの貸与を受けることができる
- 協会イベント等へ優先的に参加することができる
会費
- SMLCの活動に必要な費用に付き会費を徴収することができる。
- 2011年度は無料とする
会員の活動
- 会員は、1年間に一定以上の活動を行わなければならない
- 活動は、活動に応じた得たポイントによって確認されることとする。
- 一定の以上の活動とは年間に20ポイント以上の活動を行う事を意味する。
- 1年間の期間は、入会した月の翌月から翌年の入会月までの1年とする
- 活動ポイントの管理は日本食育者協会にて行う。
- 活動の種類による獲得ポイントはアクティブポイント制度に準ずる。
また活動の報告についてもアクティブポイント制度に準ずる。
賞罰規定
- 当会において賞罰規定を設けることができる
- 当会の活動や名誉を損なう言動があった場合は、除名することができる。
- 活動が基準に満たない場合は、除名することができる。
講座・イベント
イベント
【9/1(土)】6サポWEST事業支援セミナー「農家でも取れる経済産業省の補助金」開催のお知らせ
2018.09.01(土)
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)5階 セミナー室1
¥2,000
定員45名
