食育者協会

トップ>投稿者: wishigrow

このたび石川県能登地方を震源とする大規模な地震により犠牲となられた方々に、謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。 被災地では余震が続き、不安な日々が続いていることと存じます …[つづきを読む]

令和 5 年度 水産資源の持続的利用に関わる広報事業の一環として鯨食文化普及活動を実施しました。12月10日(日)

11月22日・23日、令和 5 年度 水産資源の持続的利用に関わる広報事業の一環として鯨食文化普及活動を京都大学にて実施しました。

鰹節だしの美味しさが広く知られだした江戸中期に、高価な鰹節の代わりに使われるようになった煮干し。旨味出汁の決め手ともいわれます。マイワシやカタクチイワシ等とにかく煮て干した魚は煮干しになります。2月 14 日がなぜ煮干し …[つづきを読む]

11月4日・5日、令和 5 年度 水産資源の持続的利用に関わる広報事業の一環として鯨食文化普及活動を実施しました。

日本人は古来よりクジラを食料や工芸品などに加工して余すところなく利用してきました。しかし、近年は店頭で見かけることもなく、縁遠い存在になりつつあります。そこでハリハリ鍋の無料試食や生物資料、ポスターの展示を通して、日本人 …[つづきを読む]

このたび、養殖エコラベルに関して、そのよりどころにしておりました、TECHNICAL GUIDELINES ON AQUACULTURE CERTIFICATIONが 2007 年 3 月の FAO バンコク会議の後に公 …[つづきを読む]

大阪での東北復興支援消費地商談会が、被災地である東北5県からの水産加工業33の企業及び団体を迎えて、9月7日に大阪中央卸売市場本場において行われました。 今年で3年目を迎えたこの商談会は、これまでの経験を踏まえ、個別商談 …[つづきを読む]

日時 平成30年8月30日 18:30~ 場所 食育キッチン石黒    次 第 1.前回の議事報告 2.参加者紹介(運営委員) 3.伏見区のオリジナルの産品に関して進捗状況の報告   4.現状での試作品評価 5 …[つづきを読む]

日時:平成30年8月28日(火)13:30~16:00 場所:大阪合同庁舎1号館第1別館304   例年この時期には、近畿地区の産業連携ネットワーク水産部会の交流会が行われており、今年度は東京オリンピックを控え …[つづきを読む]

 講座・イベント

募集中のイベントはありません