トップ>投稿者: wishigrow
大学生の向きの魚料理セミナーを開催しました。 合計3回開催し、下記にそれぞれの報告をいたします。 なお画像をクリックすると、PDF形式で開きます。 第1回 鰯 第2回 鯵 第3回 鯖
魚食セミナーは、大学生(院生)のための3回完結のワークショップ式セミナーです。 第1回 鰯の手開きと小魚の煮もののワークショップ 日時:10月25日(日)14時~17時 講師:川淵智子氏 第2回 鯵とイカのお造りのワーク …[つづきを読む]
日本食育者協会は下記の講座をサポートしています。 2015”店頭販売技術スキルアップ講座”金沢会場 このたび、国産水産物流通促進センターは下記の通り 8 月及び 9 月の 3 日間にわたり講座を開催いたします。 水産物に …[つづきを読む]
当協会では、当協会と同等かそれ以上の学習内容、学習水準であると認めた他団体等の講座、講習会(以下認定他団体講座と称する)に参加し、優秀な成績を取得した修了者に対し申請により、シーフードマイスター等の資格を与えることと致し …[つづきを読む]
皆様には益々ご活躍のことと存じます。 私ども一般社団法人 日本食育者協会は、魚食の普及や水産業の健全な発展に寄与する人材を育成することを目的とし、シーフードマイスター制度を創設し運営して参りました。 しかしながら急激な社 …[つづきを読む]
2015年3月25日、養殖エコラベル協議会を開催しました。 養殖エコラベル協議会とは、養殖エコラベルの実施体制及び運用がFAOガイドラインに基づきつつ、公平性・客観性が確保されているかについて中立的な第三者の視点から協議 …[つづきを読む]
講座・イベント
募集中のイベントはありません